Windows 8.1/7のメリット

Windows 8.1/7とWindows XPの違いとは

Windows XP環境の危険性を考えると、パソコンの買い換えやOSの入れ替えを検討する必要があります。最新の環境を使うメリットを見てみましょう。

パソコンをすぐに、簡単に利用できる

パソコンが起動するまでに時間がかかる......。Windows XPを搭載した古いパソコンのパフォーマンスに不満はありませんか? Windows 8.1/7搭載パソコンなら、このような不満も解消できます。Windows 7でも電源オンから短時間でパソコンを起動できますが、Windows 8.1ではさらに高速化され、わずか数秒でパソコンを起動できるようになりました。また、ネットワークを使ったファイル共有や万が一に備えたバックアップなど、難しいと思われがちな機能も簡単に使えます。さらに、無償のクラウドストレージサービス「OneDrive」との連携によって、複数のデバイスでのファイルの共有や、外部の人と大容量のファイルのやりとりも簡単にできます。

HINTエディションは何を選べばいいの?

Windows 8.1/7には、機能の違いによっていくつかのエディションが用意されています。一般的に市販のパソコンには、個人向けのWindows 8.1やWindows 7 Home Premiumが搭載されています。小規模な企業であれば、これらをそのまま業務に使用できます。もし、社内にサーバーを設置し、ドメインと呼ばれる機能を使ってパソコンを管理しているときは、ドメイン参加機能を備えたWindows 8.1 ProやWindows 7 Professionalなどの企業向けのエディションを選びましょう。

「処理能力が低いのに高い消費電力」を改善!

大量のデータ処理をすると止まってしまったかと思えるほど遅くなってしまう、古いWindows XPパソコン。これでは仕事もはかどらないでしょう。これに対して、Windows 8.1/7を搭載した新しいパソコンなら、同じ価格帯のパソコンでも処理能力は数倍~数十倍。それでいて消費電力は数分の一に抑えられているのでエコにも貢献します。物理的なサイズも小さいので、オフィスでの利用にも最適です。

「高額な導入コストと増加する運用コスト」が一変!

1台に数十万円もの投資がかかることもあったWindows XP時代のパソコン。これに対して、低価格化が進んだ現在のWindows 8.1/7時代は、比べものにならないほど高性能なパソコンも、手頃な価格で購入できます。また、最新のパソコンは耐久性も高く、故障も発生しにくいので、導入後の運用コストも低く抑えられます。

PointWindows XPの限界を知ろう

発売から長年が経過したWindows XPには、パソコンとしての性能、消費電力、使いやすさ、メンテナンス、ソフトウェアやハードウェアの対応など、あらゆる面で限界が訪れようとしています。確かに、使い慣れた環境を手放すことへの名残惜しさやパソコンやOSに新たに投資することに抵抗があるかもしれません。しかし、Windows XPの限界が悪影響を及ぼす前にきちんとした対策を検討すべきでしょう。
XPパソコンからの乗り換え手順をステップ・バイ・ステップで読み進める場合は、次の記事「移行すべきデータを確認しよう」に進んでください(関連記事の一覧はこちらに掲載しています)。