SMSを送信
1.[メッセージ]を起動する


2.SMSを起動する
![アプリケーションリストが表示された,[SMS]をクリック](/contents/028/img/img20090512113733072601.jpg)
3.[SMS]が表示された
![[SMS]が表示された](/contents/028/img/img20090421120852084687.jpg)
4.SMSを作成する

![2[SMS の作成]をクリック](/contents/028/img/img20090421121119021569.jpg)
5.SMSを作成する

6.SMSを送信する

![2[送信]をクリック](/contents/028/img/img20090421121543045598.jpg)
7.SMSが送信された

SMSを受信する
1.[アプリケーションリスト]を表示する


2.SMSを起動する
![アプリケーションリストが表示された,[SMS]をクリック](/contents/028/img/img20090421122522004026.jpg)
3.未読のSMSを読む
![未読のSMSをクリック,[SMS]が表示された](/contents/028/img/img20090512113759043295.jpg)
4.SMSの本文が表示された
![SMSの一覧に戻りたいときはエスケープキーを押す,未読のSMSの本文が表示された,返信したいときはメニューキーを押して[返信]を選択する](/contents/028/img/img20090512113825056925.jpg)
[ヒント]SMSってなに?
SMSとはショートメッセージサービスの略です。携帯電話間で短い文章でやり取りするときに使います。SMSでは宛先にメールアドレスでなく、相手の携帯電話番号を指定します。
[ヒント]SMSをやり取りできる相手は?
国内の端末同士のSMSのやり取りは、同一携帯電話事業者間に限られています。BlackBerry BoldはNTTドコモのユーザーであれば、やり取りが可能です。また、海外の携帯電話ともSMSのやり取りが可能です(事業社によっては不可能な場合もあります)。
[ヒント]SMSを利用するときに注意することは?
SMSで送信できるのは文字列だけで、HTMLメールのような視覚的に凝ったメールは送信できません。また、宛先が電話番号となるので、電話番号を教えてもいいような相手としか、SMSはやり取りできないことになります。加えて、iモードの絵文字は表示できないことを相手に伝えておきましょう。SMSの通信料は適用外で1通あたり5.25円を送信者側が負担します。端末ごとにSMSの利用を禁止する設定などもできるため、本格的にやり取りを始める前に、相手と送受信のテストをしておきましょう。
[ヒント][メッセージ]からもSMSを作成できる
[メッセージ]を起動して、メール一覧を表示している画面からメニューキーを押して[SMSの作成]を選択することで、SMSの送信メッセージを作成できます。また、To:の項目でクリックしてアドレス帳から送信先を選択することもできます。


