標準偏差
DSTDEV 条件を満たすデータから不偏標準偏差を求める
対応バージョン:
[条件]に従って[データベース]を検索し、見つかった行の[フィールド]で指定されたセルに入力されている値を正規母集団の標本とみなして、母集団の標準偏差の推定値(不偏標準偏差)を求めます。
入力方法と引数
DSTDEV
| データベース | 検索の対象となる範囲を指定します。 | |
|---|---|---|
| フィールド | 不偏標準偏差を求めたい項目を指定します。 | |
| 条件 | 検索条件が入力された範囲を指定します。 | |
関連する関数
指定した条件に一致するデータを正規母集団の標本とみなして不偏標準偏差を求める、DSTDEV関数の使い方を解説します。
標準偏差
対応バージョン:
[条件]に従って[データベース]を検索し、見つかった行の[フィールド]で指定されたセルに入力されている値を正規母集団の標本とみなして、母集団の標準偏差の推定値(不偏標準偏差)を求めます。
DSTDEV
| データベース | 検索の対象となる範囲を指定します。 | |
|---|---|---|
| フィールド | 不偏標準偏差を求めたい項目を指定します。 | |
| 条件 | 検索条件が入力された範囲を指定します。 | |

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
できるネットから最新の記事をお届けします。