固定利付債の日付情報
COUPPCD 固定利付債の受渡日以前の利払日を求める
COUPNCD 固定利付債の受渡日以降の利払日を求める
対応バージョン:
固定利付債を購入したとき、COUPPCD関数は、その[受渡日]以前で最も近い(直前の)利払日を求めます。COUPNCD関数は、[受渡日]以降で最も近い(次回の)利払日を求めます。
入力方法と引数
COUPPCD
COUPNCD
| 受渡日 | 債券の受渡日(購入日)を指定します。 | |
|---|---|---|
| 満期日 | 債券の満期日(償還日)を指定します。 | |
| 頻度 | 年間の利払回数を指定します。年1回の場合は1を、年2回の場合は2を、四半期ごとの場合は4を指定します。 | |
| 基準 | 日数計算に使われる基準日数(月/年)を表わす値を指定します。 | |
| 0または省略 | 30日/360日(米国方式) | |
| 1 | 実際の日数/実際の日数 | |
| 2 | 実際の日数/360日 | |
| 3 | 実際の日数/365日 | |
| 4 | 30日/360日(ヨーロッパ方式) | |
活用のポイント
- COUPPCD関数やCOUPNCD関数の結果はシリアル値で返されます。使用例のような日付として表示する場合は、表示形式を[短い日付形式]に変更しておく必要があります。



