表示形式の変換
VALUE 数値を表す文字列を数値に変換する
対応バージョン:
[文字列]の内容が数値や日付、時刻などの形式になっている場合、数値に変換します。
入力方法と引数
VALUE
| 文字列 | 数値に変換したい文字列を指定します。[文字列]には以下のように、通貨や日付、時刻の形式になっているものを指定します。 |
|---|---|
| 日付 2014年12月25日→41998 | |
| 時刻 12:00→0.5 | |
| パーセント 60%→0.6 | |
| 通貨記号 US$300.00→300 | |
| 通貨記号 ¥2,500→2500 | |
| 分数 1/4→0.25 | |
| 指数 1.E+05→100000 |
活用のポイント
- LEFT関数、RIGHT関数、MID関数などで取り出した文字列や、&演算子を使って連結した文字列も、数値や日付の形式になっていれば、数値に変換できます。
- 全角の数字も数値に変換できます。
- 日付や時刻の形式とみなせる文字列を数値に変換すると、シリアル値が返されます。
- 正しく変換できた場合、戻り値は数値となります。したがって、数式のなかで計算に使うことができます。
- 数値とみなせない文字列を指定すると[#VALUE]エラーになります。
- 文字列を引数に直接指定する場合は「"」で囲んで指定します。



