App Store
アプリをアップデートするには
iPhoneのアプリは機能の追加や不具合の解消などを目的に、随時アップデートが行われます。アップデートにかかる費用は無料なので、基本的に適用するようにしましょう。
iOS 7ではアプリの自動アップデート機能が加わり、Wi-Fiに接続できる環境であればアップデートを自動で行えます。[設定]-[iTunes & AppStore]にある[自動ダウンロード]の[アップデート]で設定を確認しましょう。このとき、[モバイルデータ通信]をオンにすると3G/LTE通信でも自動アップデートが行われますが、データ通信量とバッテリーの消費が増える傾向にあります。自動アップデートをオフにした場合は、[App Store]のアイコンに赤い丸のバッジでアップデートの件数が通知されます。
手動でアップデートする方法
![1[App Store]を タップ ,[App Store]のアイコンにバッジが表示された](https://dekiru.net/contents/310/img/img20140408205140002454.jpg)
![1つずつアップデートしたい場合は、各アプリの[アップデート]をタップする,2[アップデート]をタップ ,3[すべてをアップデート]をタップ ,アプリがアップデートされる](https://dekiru.net/contents/310/img/img20131224123618071153.jpg)
自動でアップデートする方法
![[iTunes & AppStore]の画面を表示しておく,[アップデート]をタップしてオンに設定](https://dekiru.net/contents/310/img/img20140408204519088052.jpg)



