iCloudの設定
メールの振り分けルールを設定するには
iCloudの機能の中には、iCloud.comからでないと設定できない項目があります。そのうちの1つがiCloudメールのフォルダへの自動振り分け機能で、iPhoneでは設定できませんが、iCloud.comの[メール]では歯車の形のアイコンから[ルール]を選択して設定できます。差出人や件名などの条件と、振り分け先のフォルダを指定すると、その設定がiPhoneのiCloudメールにも反映されます。
![1 iCloud.comのホーム画面で[メール]をクリック,2 ここをクリック,3[ルール]をクリック](https://dekiru.net/contents/309/img/img20131226171141059010.jpg)
![4[ルールを追加]をクリック ,[フォルダへ移動]を選択すると、メールの振り分けルールを設定できる,[ルール]の画面が表示された](https://dekiru.net/contents/309/img/img20131226172512087904.jpg)
iCloud.comの[メール]では、iPhoneなどで受信できるiCloudメールのフォルダへの自動振り分け機能を設定できます。
iCloudの設定
![1 iCloud.comのホーム画面で[メール]をクリック,2 ここをクリック,3[ルール]をクリック](https://dekiru.net/contents/309/img/img20131226171141059010.jpg)
![4[ルールを追加]をクリック ,[フォルダへ移動]を選択すると、メールの振り分けルールを設定できる,[ルール]の画面が表示された](https://dekiru.net/contents/309/img/img20131226172512087904.jpg)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
できるネットから最新の記事をお届けします。