ボイスメモを人に送るときは、このワザで不要な部分をトリミングしましょう。聞かれたくない部分を削除できるうえ、データも軽くなります。ただし、複数の部分を切り出してつなげるような高度な機能はなく、あくまで開始・終了部分のみのトリミングが可能です。また、操作結果は取り消しできないので、[新規録音として保存]をタップして別のボイスメモとして保存すると安心です。
![1[編集]をタップ,ボイスメモの再生画面を表示しておく](https://dekiru.net/contents/309/img/img20131225125432056303.jpg)
![2 ここをタップ,[編集]の画面が表示された](https://dekiru.net/contents/309/img/img20140331114241046209.jpg)
![3 両端のバーを左右にドラッグ,4[トリミング]をタップ](https://dekiru.net/contents/309/img/img20140331114333086746.jpg)
![[新規録音として保存]をタップすると、別のボイスメモとして保存できる](https://dekiru.net/contents/309/img/img20140331114503016033.jpg)
ボイスメモを人に送るときは、不要な部分をトリミングしましょう。聞かれたくない部分を削除できるうえ、データも軽くなります。
ボイスメモを人に送るときは、このワザで不要な部分をトリミングしましょう。聞かれたくない部分を削除できるうえ、データも軽くなります。ただし、複数の部分を切り出してつなげるような高度な機能はなく、あくまで開始・終了部分のみのトリミングが可能です。また、操作結果は取り消しできないので、[新規録音として保存]をタップして別のボイスメモとして保存すると安心です。
![1[編集]をタップ,ボイスメモの再生画面を表示しておく](https://dekiru.net/contents/309/img/img20131225125432056303.jpg)
![2 ここをタップ,[編集]の画面が表示された](https://dekiru.net/contents/309/img/img20140331114241046209.jpg)
![3 両端のバーを左右にドラッグ,4[トリミング]をタップ](https://dekiru.net/contents/309/img/img20140331114333086746.jpg)
![[新規録音として保存]をタップすると、別のボイスメモとして保存できる](https://dekiru.net/contents/309/img/img20140331114503016033.jpg)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
できるネットから最新の記事をお届けします。