標準アプリには[コンパス]もあり、もちろん東西南北が分かるのですが、あまり日常生活で役立つことはないかもしれません。しかし、方角の中央に表示されている十字部分、または左にフリックすると表示される画面は水平器として利用でき、机の天板を水平に調整したり、額縁の角度をそろえたり、といった用途で役立ちます。iPhoneの右側面は完全に直線なので、その面を使うと角度が正確に計測できるでしょう。
![1 ホーム画面で[コンパス]をタップ](/contents/309/img/img20131223184007011037.jpg)
![2 iPhoneを傾けて、円に沿って赤い丸を動かす,[コンパス]が起動し、[調整]の画面が表示された](/contents/309/img/img20131223185938028845.jpg)

[コンパス]は、方角の確認はもちろん、水平器として使うこともできます。
標準アプリには[コンパス]もあり、もちろん東西南北が分かるのですが、あまり日常生活で役立つことはないかもしれません。しかし、方角の中央に表示されている十字部分、または左にフリックすると表示される画面は水平器として利用でき、机の天板を水平に調整したり、額縁の角度をそろえたり、といった用途で役立ちます。iPhoneの右側面は完全に直線なので、その面を使うと角度が正確に計測できるでしょう。
![1 ホーム画面で[コンパス]をタップ](/contents/309/img/img20131223184007011037.jpg)
![2 iPhoneを傾けて、円に沿って赤い丸を動かす,[コンパス]が起動し、[調整]の画面が表示された](/contents/309/img/img20131223185938028845.jpg)


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
できるネットから最新の記事をお届けします。