追加した予定は、当日になると通知センターの[今日]に自動で表示されるようになりますが、うっかり見落としてしまっては本末転倒です。そんなときは[通知]を設定しておけば、iPhoneが予定を知らせてくれます。予定の[5分前]や[1時間前]などに設定すれば、ダイアログの通知とサウンドで通知されるので、見落とすことはまずないでしょう。通知の方法は[設定][- 通知センター]-[カレンダー]、サウンドは[設定]-[サウンド]-[カレンダーの通知音]から変更が可能です。また、通知を設定すると[予備の通知]という項目が追加され、通知を繰り返す設定が行えます。
0.予定の通知を設定する方法
![1 画面を下にスクロール ,2[通知]をタップ ,予定の編集画面を表示しておく](/contents/308/img/img20140319113610085391.jpg)
![3[5分前]をタップ,ここでは予定の5分前に通知されるように設定する ,[イベント通知]の画面が表示された](/contents/308/img/img20140319113553055888.jpg)
![4[完了]をタップ ,予定の通知時間が設定された ,[予備の通知]をタップすると2回目の通知を設定できる](/contents/308/img/img20140319113632017840.jpg)
0.予定の通知を確認する方法

![予定の詳細を確認できる,[イベントの詳細]の画面が表示された](/contents/308/img/img20131223134509075711.jpg)


