Windows 8.1なら移行も難しくない

 Windows XPを使い続けている人の中には、Windows 8のスタート画面などの新しいインターフェースに違和感を持つ人もいるかもしれません。そのような場合、Windows XPを使い続けることが危険だと言われても、移行に抵抗を感じてしまうはずです。
 しかし、Windows 8.1では、Windows 8で廃止されたスタートボタンが復活しているなど、Windows XPに比較的近い感覚で利用できるような修正が行われました。これによって、移行したときの違和感は軽減されます。

スタートボタンがあるなど、Windows XPに近い操作性になった

カスタマイズで使いやすい環境にできる

 Windows 8.1は、Windows XPとまったく同じインターフェースではありません。しかし、性能は格段に向上しており、電源オンからわずか数秒で起動する高速性、標準でセキュリティ機能を搭載する安全性の高さなどに定評がある、移行する価値のあるOSです。
 Windows 8以降、アプリを起動するメニューが従来の「スタートメニュー」から、タッチ操作でも使いやすい全画面の「スタート画面」に変わりましたが、Windows 8.1では、Windows XPを使っていたユーザーが違和感なく使えるように、起動後にスタート画面ではなくデスクトップを表示するなどのカスタマイズも可能です。スタート画面がスタートメニューの代わりである点だけ理解しておけば、操作に慣れるのもさほど苦労しないでしょう。

[ヒント]パソコンの安全性を高めるWindows 8/8.1の「セキュアブート」

Windows 8/8.1には、「セキュアブート」と呼ばれる高度なセキュリティ機能が搭載されています。これは、Windows XPのころのパソコンでは検知や駆除が難しかった、OS起動前の段階で活動するマルウェアの被害を防止する機能です。例えば「rootkit」と呼ばれるマルウェアは、パソコンの電源がオンになってすぐ、OSよりも前に起動して、外部からの不正なアクセスを手助けする「裏口」を作ります。OS起動前は、ウイルス対策ソフトやWindowsのセキュリティ機能も起動していないため、発見も駆除も難しいわけです。しかし、セキュアブートを利用すると、パソコンの起動時には、あらかじめ指定したOSしか起動できないように制限します。これにより、Windowsよりも前にマルウェアが起動することを防止できます。