iTunes Storeで購入・レンタルした映画や、パソコンと同期したビデオは、iPhoneでは[ビデオ]アプリから再生します。初期状態では[ビデオ]にはiTunes Storeへのリンクしか表示されませんが、購入した映画があれば[映画]、レンタルした映画があれば[レンタル]の画面が表示されます。購入・レンタルした両方の映画があれば、下部のアイコンで分けて表示されます。映画のパッケージやビデオのサムネイルをタップすると詳細が表示され、再生のアイコンをタップすると再生が始まります。なお、レンタルした映画はレンタルした30日以内に再生を開始し、48時間以内に視聴を終える必要があります。パッケージの下などに期限が表示され、初めて再生するときには有効期限の確認画面が表示されます。有効期限が過ぎると、iPhoneから映画が自動的に削除されます。
1.[ビデオ]を起動する
![ホーム画面で[ビデオ]をタップ](/contents/308/img/img20131220123904004338.jpg)
2.レンタルした映画を選択する
![1[レンタル]をタップ,2 見たい映画をタップ,iTunes Storeから映画をレンタルしておく,ここではレンタルした映画を再生する ,[ビデオ]が起動した](/contents/308/img/img20131220124822089495.jpg)
3.レンタルした映画を再生する

![2[OK]をタップ,有効期限の確認画面が表示された](/contents/308/img/img20131220125124011308.jpg)



