NTTドコモとソフトバンクのiPhoneで発信者番号を通知したくない場合は、以下の操作で[発信者番号通知]をオフに設定しましょう。特定の通話で非通知にしたいときは、キーパッドで「184」を入力したあと、電話番号を入力します。これはauのiPhoneでも同じ操作です。
![1[発信者番号通知]をタップ ,auの場合は、電話番号の前に 「184」を入力して電話をかける,[電話]の画面を表示しておく](/contents/306/img/img20140219221151055338.jpg)
![2[発信者番号通知]をタップしてオフに設定](/contents/306/img/img20140219221124055175.jpg)
![電話をかけると相手には番号が表示されず、[非通知設定]と表示される](/contents/306/img/img20140219221332089533.jpg)
特定の通話で非通知にしたいときは、キーパッドで「184」を入力したあと、電話番号を入力します。
NTTドコモとソフトバンクのiPhoneで発信者番号を通知したくない場合は、以下の操作で[発信者番号通知]をオフに設定しましょう。特定の通話で非通知にしたいときは、キーパッドで「184」を入力したあと、電話番号を入力します。これはauのiPhoneでも同じ操作です。
![1[発信者番号通知]をタップ ,auの場合は、電話番号の前に 「184」を入力して電話をかける,[電話]の画面を表示しておく](/contents/306/img/img20140219221151055338.jpg)
![2[発信者番号通知]をタップしてオフに設定](/contents/306/img/img20140219221124055175.jpg)
![電話をかけると相手には番号が表示されず、[非通知設定]と表示される](/contents/306/img/img20140219221332089533.jpg)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
できるネットから最新の記事をお届けします。