iPhoneで文字をすばやく入力する独自のワザが「フリック入力」です。日本語かなキーボードのときにキーを長押しすると、上下左右に文字が表示されます。表示されてから指をスライドして選んでもよいのですが、この配置(時計回りに中央→左→上→右→下)を覚えると、すばやい入力が可能です。例えば[か]から左へフリックすれば、上下左右に文字が表示されるのを待たずに、「き」が入力できるのです。
0.一覧からフリックで入力する方法
![1[か]のキーを長押し ,[か]のキーの周囲に「か」行の文字が表示された](/contents/303/img/img20131202110315023539.jpg)
![2 そのまま左にスライドして、[き]で指を離す ,「き」が入力される](/contents/303/img/img20131202110445072766.jpg)
0.一覧を表示せずにフリックで入力する方法
![「き」が入力される ,[か]のキーから左にフリック](/contents/303/img/img20131202110535095613.jpg)
iPhoneで文字をすばやく入力する独自のワザが「フリック入力」です。
iPhoneで文字をすばやく入力する独自のワザが「フリック入力」です。日本語かなキーボードのときにキーを長押しすると、上下左右に文字が表示されます。表示されてから指をスライドして選んでもよいのですが、この配置(時計回りに中央→左→上→右→下)を覚えると、すばやい入力が可能です。例えば[か]から左へフリックすれば、上下左右に文字が表示されるのを待たずに、「き」が入力できるのです。
![1[か]のキーを長押し ,[か]のキーの周囲に「か」行の文字が表示された](/contents/303/img/img20131202110315023539.jpg)
![2 そのまま左にスライドして、[き]で指を離す ,「き」が入力される](/contents/303/img/img20131202110445072766.jpg)
![「き」が入力される ,[か]のキーから左にフリック](/contents/303/img/img20131202110535095613.jpg)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
できるネットから最新の記事をお届けします。