歩数の計測を開始する
1.[S Health]を起動する
![1[S Health]をタップ,2[S Healthへようこそ]が表示されたら[次へ]をタップ ,アプリケーション画面の 2ページ目を表示しておく](/contents/096/img/img20130807104004090788.jpg)
2.利用規約に同意する
![1 すべての[同意]をチェック ,2 [次へ]をタップ,[利用規約]が表示された](/contents/096/img/img20130807104152079351.jpg)
3.プロフィールを入力する
![1 名前を入力 ,2 ここをタップして誕生日を設定 ,3 性別をタップ ,4 身長と体重を入力 ,5 画面を下にスクロール,[プロフィール]が表示された](/contents/096/img/img20130807104325033425.jpg)
4.運動タイプを設定する
![1[開始]をタップ,ここでは[運動タイプ]を変更しない ,カロリーの数値は自動で設定される](/contents/096/img/img20130807104354010593.jpg)
![2[OK]をタップ,[情報]が表示された](/contents/096/img/img20130626183639077259.jpg)
5.[ウォーキングメイト]を表示する
![メニューが表示され、[S Health]が使えるようになった ,[ウォーキングメイト]をタップ](/contents/096/img/img20130807104451067345.jpg)
6.歩数の計測を開始する
![歩数の計測が開始される,[ウォーキングメイト]が表示された ,[開始]をタップ](/contents/096/img/img20130807104618027880.jpg)
計測した歩数や消費カロリーを確認する
1.グラフを表示する
![ここをタップ,[ウォークキングメイト]を表示しておく](/contents/096/img/img20130626185033022388.jpg)
2.ヘルスボードを表示する
![1日の時間帯ごとの歩数を確認できる,ここをタップすると、手順1の画面に戻る,グラフが表示された,画面で2本の指の間隔を狭めると、日や週ごとのグラフに切り替わる,[ウォーキングメイト]をタップ](/contents/096/img/img20130627102331077252.jpg)
3.ヘルスボードを確認する
![メニューが表示された,[ヘルスボード]をタップ](/contents/096/img/img20130627103953012200.jpg)
![1日の消費カロリーと摂取カロリーを確認できる ,[ヘルスボード]が表示された](/contents/096/img/img20130627104223052720.jpg)
[ヒント]「S Health」でできることは?
1日の歩数や運動量、消費カロリー、その日に食べたものからの摂取カロリーを計測・記録します。このレッスンでは触れていませんが、計測した運動量と、内蔵する温度計/湿度計から、周囲の環境を[快適レベル]として示してくれます。
[ヒント]ホーム画面のウィジェットでも歩数を確認できる
[S Health]は、ホーム画面のウィジェットから簡単に起動することができます。このウィジェットでは、現在の歩数や目標歩数を表示してくれます。現在の歩数をこまめに確認したい人は、ウィジェットを活用しましょう。
[ヒント]ほかの健康機器とBluetoothで連携できる
GALAXY S4はBluetoothを利用した健康機器との連携が可能です。対応する体重計や血圧計などとリンクし、体重、体脂肪、血圧、脈拍などを計測し、管理することが可能です。
[ヒント][フードトラッカー]で摂取カロリーを記録しよう
フードトラッカーは[S Health]のアプリに含まれる朝昼晩+αの食事を記録する機能です。ユニークなのは、メニューと摂取した量から、おおよそのカロリー量を入力できることです。食事内容は、写真を追加することができます。体重や食事内容を記録することで減量意識を高めるダイエット法や生活習慣病対策などに関心のある人は、重宝するでしょう。
![[昼食]などをタップすると、写真や食品情報を追加できる](/contents/096/img/img20130627105232028977.jpg)


