1.[バックアップとリセット]を表示する
![1 ホーム画面でメニューキーをタップして、[設定]をタップ,2 画面を上にスクロール,3[バックアップとリセット]をタップ ,[設定]が表示された](/contents/090/img/img20130304150739038254.jpg)
2.[工場出荷状態に初期化]を表示する
![[バックアップとリセット]が表示された ,[工場出荷状態に初期化]をタップ](/contents/090/img/img20130304150806041224.jpg)
3.消去されるデータを確認する
![microSDカードのデータや標準で 入っているアプリ、システムメモリ(本体)にあるファイルやフォルダーは削除されない,[工場出荷状態に初期化]が表示された ,[端末リセット]をタップ](/contents/090/img/img20130304150929070661.jpg)
4.GALAXY Note IIを初期化する
![GALAXY Note IIの初期化が開始される ,しばらくするとGALAXY Note IIの初期化が完了して再起動し、初期設 定の画面が表示される,最終確認の画面が表示された,[全て削除]をタップ](/contents/090/img/img20130304151010020962.jpg)
[ヒント]Samsungアカウントからログアウトしておく
Samsungアカウントが設定されている状態では、初期化はできません。これは、レッスン57で解説したリモートコントロールの設定を、第三者が勝手に初期化できないようにするためです。初期化をするときは、[設定]を表示し、[アカウント]の[同期設定]からSamsungアカウントを削除しておきましょう。
[ヒント]初期化は最終手段にしよう
アプリをたくさんインストールしていると、動作が不安定になることがあります。そういったとき、初期化をすると、元に戻ることがあります。ただし、データはすべて消去されるので、アプリのインストールし直しなどには手間がかかります。初期化する前に、まずほかの方法を試すようにしましょう。
[ヒント]インストールしたアプリはどうなるの?
初期化をすると、ダウンロードしたアプリはすべて消去されます。しかし、再びGoogle Playからダウンロードし、インストールし直すことが可能です。購入済みの有料アプリも再ダウンロードするときは、アプリの代金を払い直す必要はありません。
![1[マイアプリ]をタップ,Playストアを起動しておく](/contents/090/img/img20130304151051051173.jpg)
![2[すべて]をタップ ,3 インストールしたいアプリをタップ ,Googleアカウントでダウンロードしたことのあるアプリが表示された](/contents/090/img/img20130304151132023600.jpg)
![4[インストール]をタップ](/contents/090/img/img20130304151218030717.jpg)
[ヒント]写真や動画などのデータはバックアップしておこう
連絡先やスケジュールは、Googleアカウントなどに同期させておけば、サーバー側にデータが残るので、GALAXY Note IIから削除しても問題はありません。しかし、写真や動画といったGALAXY Note IIで撮影・作成したデータは、自分でパソコンなどにバックアップを取っておく必要があります。レッスン31で説明した「Kies」を使えば、GALAXY Note II内のデータのバックアップと復元が可能です。写真や動画だけでなく、電話帳や設定のデータも、Kiesにバックアップを取ることができます。
![1[バックアップ/復元]タブをクリック,2 バックアップしたい項目をチェック ,Kiesを起動して、GALAXY Note IIを接続しておく ,ここをチェックすると、すべての項目を選択できる](/contents/090/img/img20130304151349064176.jpg)
![3[バックアップ]をクリック ,チェックしたデータがパソコンにバックアップされる](/contents/090/img/img20130304151639042464.jpg)


