spモードメールをインストールする
1.[spモードメール]を表示する
![1 レッスン8のHINTを参考に Wi-Fiをオフにする  ,2[spモードメール]をタップ    ,spモードの契約を済ませておく,ホーム画面を表示しておく](/contents/090/img/img20121219161444074398.jpg)
2.spモードメールをダウンロードする
![1 画面を上にスクロール  ,2[ダウンロード]をタップ,ブラウザが起動して[spモードメール]が表示された](/contents/090/img/img20121219161500037313.jpg)
3.dマーケットの使用許諾契約書に同意する
![1[同意する]をチェック    ,2[利用開始]をタップ    ,3[spモードメール]のアップデート画面が表示されたら[アップデート]をタップし、[アプリ起動]をタップ,dマーケットソフトウェア使用許諾契約書を確認しておく](/contents/090/img/img20121219161533015410.jpg)
4.spモードメールの使用許諾契約書に同意する
![1[同意する]をチェック,2[承諾する]をチェック,3[利用開始]をタップ,[ソフトウェア使用許諾契約書]と[メッセージS(スペシャル)受信に関して]が表示された](/contents/090/img/img20121219161628059658.jpg)
![4[OK]をタップ,[アップデート内容]が表示された,[メール]が表示され、spモードメールのアプリが使えるようになった](/contents/090/img/img20121219161649083798.jpg)
spモードメールのメールアドレスを変更する
1.[メール設定]を表示する
![sp モードメールを起動し、[メール]を表示しておく,[メール設定]をタップ](/contents/090/img/img20121219161700005330.jpg)
2.その他のメニューを表示する
![[その他]をタップ  ,[メール設定]が表示された](/contents/090/img/img20121219161721024543.jpg)
3.ブラウザで[メール設定]を表示する
![1[メール全般の設定]をタップ      ,その他のメニューが表示された    ,現在のspモードメールのメールアドレスは[マイアドレス]で確認できる  ,2[チルト操作について学びます。]が表示されたら、[キャンセル]をタップ](/contents/090/img/img20121219161743076100.jpg)
4.メールアドレスを変更する
![ブラウザが起動し、[メール設定]が表示された          ,[希望アドレス]をタップ](/contents/090/img/img20121219161801065803.jpg)
5.新しいメールアドレスを入力する
![1 メールアドレスを入力      ,3[決定]をタップ  ,2 spモードパスワー ドを入力,[希望アドレス]が表示された](/contents/090/img/img20121219161825052303.jpg)
6.メールアドレスが変更された
![手順4の画面が表示されたら、ホームキーを押し、ブラウザを終了する  ,[メールアドレス確認]が表示された      ,[メール設 定へ]をタ ップ](/contents/090/img/img20121219161847064058.jpg)
[ヒント]「dマーケット」ってなに?
dマーケットはNTTドコモが運営しているアプリ配信サービスです。「spモードメール」など、NTTドコモのスマートフォン向けのアプリをダウンロードしたり、電子書籍や音楽などのコンテンツをダウンロードできます。
[ヒント]以前のiモードのメールアドレスを引き継げる
spモードの契約と同時にiモードを解約した場合、iモードのメールアドレスがそのまま引き継がれます。iモードを契約していなかったときや解約しなかったときは、spモードのメールアドレスが新たに設定されます。
[ヒント]「spモードパスワード」ってなに?
spモードパスワードはメールアドレスの設定やコンテンツ決済サービスを利用するときに入力するパスワードです。初期値は「0000」が設定されていますが、自分の好きな4 桁の数字に変更することができます。iモードの解約と同時にsp モードを契約したときは、iモードパスワードが自動的にspモードパスワードに引き継がれます。
[ヒント]メールアドレスの変更は1日3回まで
メールアドレスの変更は1日3回までに制限されています。間違ったメールアドレスを設定してしまうと、やり直しで変更回数の制限に達してしまうことがあるので、間違えないように注意しましょう。


