Firefoxでアドオンを検索する
1.[アドオン]を表示する
![[ツール]-[アドオン]をクリック](/contents/010/img/img20080804131923007610.jpg)
2.アドオンを検索する
![1 [アドオンを入手]をクリック,2 検索ボックスに「FireGestures」と入力,3 ここをクリック,ここでは「FireGestures」という拡張機能をキーワードで探す,[アドオン]が表示された](/contents/010/img/img20080804132442015102.jpg)
3.アドオンが表示された
![アドオンの検索結果が表示された,[FireGestures]をクリック,[Firefox に追加]をクリックするとアドオンのインストールが開始される,[もっと詳しく]をクリックすると「Firefox Add-ons」の紹介ページが表示される](/contents/010/img/img20080804132912096696.jpg)
Mozilla Japanのアドオン紹介サイトで検索する
1.「Firefox用アドオン」にアクセスする
![[すべてのアドオンを参照]をクリック,[アドオン]-[アドオンを入手]を表示しておく](/contents/010/img/img20080804133119055031.jpg)
2.アドオンをカテゴリ別に表示する
![ここではテーマをカテゴリから探す,[Firefox 用アドオン]が表示された,[テーマ]をクリック](/contents/010/img/img20080804133451094338.jpg)
3.アドオンの紹介ページを表示する
![インストールしたいテーマをクリック,[Firefox 用アドオン - テーマ]が表示された](/contents/010/img/img20080804134148047416.jpg)
4.アドオンの紹介が表示された
![「Firefox Add-ons」の紹介ページが表示された,[Firefox へインストール]をクリックするとアドオンのインストールが開始される](/contents/010/img/img20080804134549027948.jpg)
[ヒント]「アドオン」ってなに?
Firefoxは、本体に搭載する機能をある程度シンプルなものに絞り込んでいます。その代わり、豊富な「アドオン」(追加するもの、という意味)を利用してユーザーが自在にカスタマイズできます。中でも、さまざまな機能を追加する「拡張機能」は種類も非常に多く、アドオンの目玉です。そのほか、見た目を変更する「テーマ」、Flashムービーなど各種メディアに対応するための「プラグイン」、レッスン9で紹介した「検索エンジン」があります。
[ヒント]互換性がないバージョンのアドオンはインストールできない
Firefoxは2004年にバージョン1.0が登場して以来、1.5、2、そして現在の3と、何度か大幅なバージョンアップが行われています。Firefox本体に大幅な変更があると、アドオンもそれに対応してバージョンアップする必要がありますが、中には途中で開発が止まり、バージョンアップされていないケースがあります。そのようなアドオンは[アドオンを入手]で検索しても表示されず、アドオン紹介サイトからインストールすることもできないので注意しましょう。以前のバージョンのFirefoxから移行したときは、Firefox 3に対応していないアドオンは自動的に無効になります。
[ヒント]プラグインは必要になったときにインストールしよう
Flashムービーなどを再生するプラグインは、必要になるとページ上部にプラグインのインストールを促すメッセージが表示されます。このとき[プラグインを追加]をクリックして、インストールするようにしましょう。
![ページの表示にプラグインが必要な場合はメッセージが表示される,[プラグインを追加]をクリックするとプラグインをインストールできる](/contents/010/img/img20081218193022096266.jpg)
[ヒント]ワールドワイドなアドオン紹介サイト「Firefox Add-ons」も活用しよう
Mozillaが運営するアドオン紹介サイトには、日本法人(Mozilla Japan)による「Firefox用アドオン」のほか、世界中のアドオンを紹介する「Firefox Add-ons」があります。日本語版のFirefoxからアクセスできる「Firefox用アドオン」は、「Firefox Add-ons」にあるアドオンのうち日本語に対応しているものや、日本語対応ではないものの日本語環境で問題なく利用できるアドオンだけを紹介しています。英語版も含め幅広くアドオンを探したいときは、最初から「Firefox Add-ons」で探してみるのもよいでしょう。
▼Mozilla Japan-Firefox用アドオン
http://addons.mozilla.jp/
▼Firefox Add-ons
http://addons.mozilla.org/



