「今週のできるネット」では、1週間の注目記事を紹介します。2023年7月1日をもってユニバーサルアナリティクスの計測が終了します。すでにメジャーバージョンアップである「Googleアナリティクス4」の導入が完了している人も多いのではないでしょうか。

Googleアナリティクスのスペシャリストであり、2023年4月に発売された『できる逆引き Googleアナリティクス4』の著者でもある木田和廣氏が、自身のオウンドメディア「kazkida.com」で実際に計測しているGA4のプロパティのレポートを、どのようにカスタマイズして利用しているかを紹介しました。

併せて「GA4乗り換え応援キャンペーン」を7月10日(月)まで実施中です。『できる逆引き Googleアナリティクス4』も電子版が期間中50%OFFで購入できます。

今週はほかにも、ChatGPTでクレームのメールへの返信例を考えてもらう方法、ChatGPT Plusのプラグイン「WebPilot」でWebページを要約する手順、Teamsのパブリックプレビューモードへの切り替え方、Windows 11の特長を解説しました。

サイトの目的・施策に合わせてカスタマイズしよう

『できる逆引き Googleアナリティクス4』の著者が教える! GA4レポートのおすすめカスタマイズ

Googleアナリティクス4(GA4)では、レポートの大分類である「コレクション」や、標準で存在するレポートの指標、新規に作成するレポートのディメンションなどのカスタマイズが可能です。そのカスタマイズの一例を、GA4書籍の著者である木田和廣氏が紹介します。

本日(6/16)まで全文無料公開中

Googleアナリティクス4(GA4)への移行・活用に役立つ電子書籍が半額に! 1週間限定で全文無料公開も実施

Googleアナリティクスの現行バージョン「ユニバーサルアナリティクス(UA)」が廃止され、新バージョン「GA4」へと切り替わるタイミングが迫っています。「GA4乗り換え応援キャンペーン」として、関連書籍の電子版50%OFFと1週間限定の全文無料公開を実施します。

送信前のチェックは必須!

【ChatGPT文例集】クレームのメールへの返信例を考えてもらうには?

話題のChatGPT(チャットGPT)を使うと、受信したメールの内容をもとに、その返信となる文章を簡単に作成できます。返信の早さと内容の丁寧さの両立に頭を抱えがちなクレーム対応メールを例に、実際の質問(プロンプト)の文例を見ていきましょう。

長いWebページもすぐに要約できる

ChatGPT Plusのプラグイン「WebPilot」でWebページを要約する方法。他のプラグインとの併用も可能

ChatGPT(チャットGPT)の有料版「ChatGPT Plus」では、機能を拡張できる「プラグイン」が利用可能です。ここではWebページの情報を参照できるプラグインである「WebPilot」を中心に、プラグインの活用法をいくつか紹介します。

IT部門や社内ヘルプデスクの担当者は必読!

Teamsの新機能をいち早く試せる。パブリックプレビューモードへの切り替え方法【Teams踏み込み活用術】

Microsoft Teams(マイクロソフト・チームズ)を社内で導入しているIT管理者のみなさんは、新機能などをあらかじめ理解しておき、一般の従業員に案内する立場にあると思います。そうした機能を試すための「パブリックプレビューモード」について解説します。

さまざまな環境でも誰もが快適に作業を進められるように進化

Windows 11の特長は何? 主な新機能や変更点を理解しよう

Windows 11は使いやすさを追求し、快適な作業環境を提供します。複数のウィンドウをきれいに並べる「スナップレイアウト」、複数のフォルダを表示できるエクスプローラーのタブ機能、知りたい情報をすぐに確認できる「ウィジェット」などが利用可能です。

(2023年6月9日~2023年6月15日の記事より)