クイック検索ボックスをカスタマイズしよう
クイック検索ボックスの検索対象は、カスタマイズが可能です。検索対象は検索ボックスの左にあるアイコンで表され、特別なアプリがインストールされていない状態では、[g]アイコンをタップすることで、[すべて][ウェブ][アプリ]から対象を選択できます。
この対象はカスタマイズが可能で、[連絡先選択リスト][ミュージック]なども追加できます。このレッスンでは[連絡先選択リスト]を加え、クイック検索ボックスから連絡先を検索してみましょう。
1.検索対象の選択画面を表示する
![ホーム画面で[検索]ウィジェットを表示しておく,[g]アイコンをタップ](/contents/063/img/img20110921122604014950.jpg)
2.検索対象の設定を開始する
![ここをタップ,検索の対象を選ぶことができる,[検索]が表示された](/contents/063/img/img20110921123337034954.jpg)
3.検索対象を追加する
![1[連絡先選択リスト]をチェック ,2 戻るボタンを押す,ここでは連絡先を対象に加える,[検索対象]が表示された](/contents/063/img/img20110921123803065843.jpg)
4.連絡先を検索対象に選択する
![1[g]アイコンをタップ,2[連絡先選択]をタップ ,クイック検索ボックスが表示された ,[検索]が表示された](/contents/063/img/img20110921124232089429.jpg)
5.キーワードを入力し連絡先を選択する
![1 検索ボックスにキーワードを入力,2 表示された連絡先をタップ ,入力中の文字を含む連絡先が表示された,[g]アイコンが[連絡先選択]のアイコンに切り替わった,[→]をタップすると[電話帳]での検索結果一覧が表示される](/contents/063/img/img20111021111902026714.jpg)
6.連絡先の情報を確認する
![メールアドレスをタップするとメールの送信ができる ,連絡先の情報が表示された,連絡先の情報を確認,電話番号をタップするとSMSや通 話ができる,[編集]をタップすると連絡先の編集ができる](/contents/063/img/img20110921130001063556.jpg)
[ヒント]ショートカットに表示される内容が変わる
クイック検索ボックスの検索対象を変更すると、検索結果へのショートカットに表示される内容も変更されます。キーワードを入力していないときは、過去に選択中の対象を検索したときに使用したキーワードが表示されます(ウェブならばウェブのみ、アプリならばアプリのみ、など)。またキーワードの入力中は、アプリが対象であればインストールしているアプリのうち入力中の文字を含むもの、連絡先ならば名前やメールアドレスに入力中の文字を含む連絡先が、候補として表示されます。たくさんのアプリをインストールしているときや、連絡先にたくさんの人を追加しているときにも、ショートカットを活用すれば目的のものを探しやすくなります。
[ヒント]音声検索が利用できるのはウェブのみ
クイック検索ボックスで音声検索が利用できる対象は、ウェブ検索([すべて]または[ウェブ]選択時)のみです。他を対象にしているときは、マイクのアイコンが表示されません。
[ヒント]アプリをインストールすると検索対象が増える
スマートフォンにアプリをインストールすると、アプリで扱う情報やファイルをクイック検索ボックスの検索対象に加えられることがあります。[Twitter]や、[Dropbox]などをインストールしたあとで手順3の画面を表示すると、選択できる対象が増えています。


