Dropboxのサイトでツアーを見る
1.ツアーを開始する
![1[ はじめに]をクリック ,Dropboxのサイトにログインし、ファイルの一覧を表示しておく](/contents/062/img/img20110712195418052472.jpg)
![2[Dropboxツアーを見る]をクリック ,パソコンにソフトをインストールしたので[2 コンピュータにDropboxを インストール]が完了した,複数のコンピューターにソフトをインストールしている場合は[4 複数のコンピュータにDropboxをインストール]が完了している,[Dropboxへようこそ。次の手順を完了してDropboxエキスパートになりましょう。]が表示された,[Dropbox]フォルダにファイルをコピーして同期したので[3 Drop boxフォルダにファイルを置く]が完了した](/contents/062/img/img20110712200549099702.jpg)
2.ツアーを見る
![1[次へ]をクリック ,2[ホームに戻る]-[はじめに]を クリック,Dropboxの機能や使い方を紹介するツアーが開始された,[Dropboxとは?]〜[便利さにびっくり]まですべての紹介を見て、ツアーを終了する,[ツアー]が表示された](/contents/062/img/img20110712200758079925.jpg)
友達をDropboxに招待する
1.友達の招待を開始する
![[1 Dropboxのツアーを見る]が完了した,[6 友達をDropboxに招待]をクリック,[Dropboxへようこそ。次の手順を完了してDropboxエキスパートになりましょう。]に戻った](/contents/062/img/img20110712200841074482.jpg)
2.友達に招待メールを送信する
![1[招待するお友達のメールアドレスを入力してください]に友達のメールアドレスを入力,2[招待の送信]をクリック,[Dropboxにお友達を招待しましょう。]が表示された](/contents/062/img/img20110712200959054746.jpg)
3.招待が完了した
![招待メールが送信された,招待メールを送信した時点で[6 友達をDropboxに招待]が完了になる ,[○人がDropboxに招待されました]と表示された](/contents/062/img/img20110712201032046832.jpg)
招待を受けたユーザーがDropboxに登録する
1.招待メールを開きアカウントを作成する
![1[メールソフトで[(招待メールを送ったユーザーの姓名)様があなたを Dropboxに招待しています]というメールを開き[こちらから利用を開始]をクリック,2 姓名を入力 ,3 パスワードを入力 ,4[アカウントの作成]をクリック,Dropboxのアカウントを作成する ,Webブラウザーが起動し[Dropboxへようこそ!]が表示された](/contents/062/img/img20110712201146018278.jpg)
![5[無料ダウンロード]をクリック ,アカウントの作成が完了した ,レッスン2、または4を参考にインストールを行う,[Dropboxのダウンロード]が表示された](/contents/062/img/img20110712201236019322.jpg)
[ヒント]トクするイベントやキャンペーンに参加しよう!
Doropboxでは、ときどき追加容量が得られるイベントやキャンペーンを開催しています。Twitterの公式アカウント(@Dropbox)や公式ブログをチェックして、情報を集めましょう。
▼The Dropbox Blog(英語)
http://blog.dropbox.com
[ヒント]7つの「ステップ」を完了してDropboxのエキスパートになろう
[はじめに]で表示される7つの「ステップ」は、Dropboxを使いこなすための、基本的な内容になっています。レッスン1からこのレッスンまでの操作をこなすことで、1〜4と6を完了し、7つ中の5つの「ステップ」を完了したことで250MBの容量をボーナスとして得ることができます。所有するパソコンが1台の人は4を完了していないはずですが、7のモバイルデバイスへのインストールは第2章で、5の共有は第3章で解説するので、5つの「ステップ」を完了できるはずです。これらの「ステップ」はいつでもチャレンジできるので、急ぐ必要はありません。
[ヒント]招待による追加容量の上限は16GBまで
友達などをDropboxに招待し、招待を受けたユーザーがDropboxにユーザー登録してパソコンにソフトをインストールすると、招待したユーザーは500MB、招待を受けたユーザーは250MBの容量を得ることができます(iPhoneやAndroidアプリでは無効です)。ただし、アカウントを作成しただけでは追加容量は得られず、招待を受けたユーザーがソフトをインストールする必要があります。また、同じパソコンを利用するユーザーは対象にはならないので、パソコンを共有している家族などを招待しても追加容量が得られません([6 友達をDropboxに招待]は、誰あてでも招待メールを送信した時点で完了します)。たくさんの友達を招待するほど容量を増やせますが、その上限は16GBまでとなっています。無料のままでうまく容量を増やしたければ、上限を確認しながら友達を招待し、上限に達したら、今度は別の友達から招待状を送ってもらうようにすると全員の容量をうまく増やせるでしょう。Dropboxのサイトにログインして[アカウント]-[ご紹介者の状態]をクリックすると、招待したユーザーの一覧と、現在の追加容量を確認できます。
![1 Dropboxのサイトにログインし[アカウント]-[ご紹介者の状態]をクリック ,2 招待しているユーザーの一覧を確認 ,3 現在獲得している追加容量を確認 ,[ご紹介]が表示された](/contents/062/img/img20110712201415017483.jpg)


