疑問を解決!
Rosetta Stoneのアプリケーションを起動している場合は、まず[プリファレンスの設定]を確認しましょう。ヘッドセットを正しく選択し、再度マイクの設定(タイミングに合わせて「1、2、3、4、5」と発音する)を行い、音量を調節します。[プリファレンスの設定]に問題がない場合は、パソコン側の原因が考えられます。アプリケーションを終了し、Windowsでは[サウンド]または[サウンドオーティオデバイスのプロパティ]、Macでは[システム環境設定]-[サウンド]で設定を確認しましょう。それでも改善しない場合は、ヘッドセットをいったんパソコンからはずし、再接続してみてください。USBハブを介してヘッドセットを接続している場合は、直接パソコンに接続します。その上であらためて、アプリケーションとパソコンの設定を確認します。ここまで行っても使用できなければ、サポートに問い合わせましょう。なお、画面に表示されるマイクの名称は、「USB VoIP Device」から変更される場合があります。
0.アプリケーションの[プリファレンスの設定]
![1 [プリファレンス]-[プリファレンスの設定]をクリック](/contents/055/img/img20110325214615041093.jpg)
![2[マイク(USB VoIP Device)- マスター音量]をクリック,3[マイク設定]をクリックしてマイクを再設定    ,4[スピーカー音量]のスライダーをドラッグして音量を調整,[オーディオ設定]が表示された](/contents/055/img/img20110325214631027716.jpg)
0.パソコンの設定(Windows 7/Vistaの場合)
![1 通知領域の[スピーカー]を右クリックして[再生デバイス]を選択](/contents/055/img/img20110209173946055562.jpg)
![2[スピーカー]の[USB VoIP Device]に緑色のチェックマークが付いていることを確認,[サウンド]の[再生]が表示された](/contents/055/img/img20110209174150016637.jpg)
![3[録音]をクリック  ,4[マイク]の[USB VoIP Device]に緑色の  チェックマークが付いていることを確認,5 マイクに向かって発音し、レベルメーターに反応があることを確認  ,6[プロパティ]をクリック](/contents/055/img/img20110328100447036841.jpg)
![7[レベル]をクリック  ,8 ミュート状態になっていないことを確認    ,9[マイク]のスのスライダーをドラッグして70程度に調整,[マイクのプロパティ]が表示された](/contents/055/img/img20110328100510001829.jpg)
0.パソコンの設定(Windows XPの場合)
![1 タスクトレイの[音量]を右クリックして[オーディオプロパティの調整]を選択](/contents/055/img/img20110209175523063487.jpg)
![2[音の再生]と[録音]の[既定のデバイス]で[USB VoIP Device]が選択されていることを確認,3[録音]の[音量]をクリック,[サウンドとオーディオデバイスのプロパティ]の[オーディオ]が表示された](/contents/055/img/img20110209175836013108.jpg)
![4[音量]のスのスライダーをドラッグしてレベルを高めに調整      ,5[全ミュート]にチェックが付いていないことを確認,6[×]をクリックして閉じる    ,7 [サウンドとオーディオデバイスのプロパティ]が表示されたら[OK]をクリック,[Wave In]が表示された](/contents/055/img/img20110223135722012869.jpg)
0.パソコンの設定(Macの場合)
![1[システム環境設定]-[サウンド]をクリック,2[出力]をクリック  ,3[USB VoIP Device]が選択されていることを確認](/contents/055/img/img20110209181503037568.jpg)
![4[入力]をクリック  ,5[USB VoIP Device]が選択されていることを確認,6 マイクに向かって発音し、[入力レベル]のメーターに反応があることを確認](/contents/055/img/img20110328100552037081.jpg)


