スタンプを見る
1.プロフィールを表示する
![ホーム画面を表示しておく,[プリファレンス]-[プロフィールの編集]をクリック](/contents/053/img/img20110215133006021837.jpg)
2.スタンプを表示する
![「スタンプ」の[詳細を見る]をクリックしてもよい   ,[スタンプ]をクリック  ,[自己紹介]が表示された](/contents/053/img/img20110215133213041650.jpg)
3.スタンプが表示された
![スタンプをクリックすると、スタンプの内容や取得日時などを確認できる,他の学習者のプロフィール画像にマウスポインターを合わせると、その学習者のプロフィールとスタンプが表示される,[スタンプ]が表示された](/contents/053/img/img20110215133619050591.jpg)
コネクションを見る
1.コネクションを表示する
![[コネクション]をクリック,[自己紹介]を表示しておく](/contents/053/img/img20110215134150011638.jpg)
2.コネクションが表示された
![Rosetta Studio/Worldに一緒に参加した ことのある他の学習者の一覧が表示された,スタンプにマウスポインターを合わせると、スタンプの内容が表示される,学習者をクリックすると、その学習者が取得したスタンプやコネクションが表示される,[コネクション]が表示された](/contents/053/img/img20110215134910093762.jpg)
[ヒント]「スタンプ」ってなに?
スタンプとは、自分と他の学習者のトレーニングの達成状況を示すものです。Course、Studio、World、つまりTOTALe全体の達成状況をいろいろな名前のスタンプで表現しています。また、日々のログイン状況から「頻繁に学習」といったスタンプを獲得することもあります。他の学習者のがんばりが一目でわかる仕組みです。
[ヒント]まだ獲得していないスタンプを確認するには
タブを[獲得済み]から[獲得可能]に切り替えると、インストールした言語に含まれるレベルとユニットに応じて用意されているスタンプのうち、まだ獲得していないものが一覧で表示されます。できるだけ多くのスタンプ獲得を目指しましょう!
[ヒント]プロフィール画像を変更するには
[自己紹介]にある[アバターの変更]をクリックすると、プロフィール画像の設定画面が表示されます。豊富な画像が用意されており、画面右上のプルダウンメニューから色やカテゴリーで絞り込むことも可能です。自分で用意した画像を使うことはできませんが、Rosetta Studio/Worldにおけるコミュニケーションの際に、他の学習者があなたを識別する手がかりになるものなので、吟味して選択を行いましょう。例えば、あなたの好きな動物や食べ物などをプロフィール画像に選んでおくと、チャットでコミュニケーションをとるときの話のタネになるかもしれません。
![現在のプロフィール画像が表示されている    ,画像をクリックするとプロフィール画像を変更できる,[アバターの変更]をクリック](/contents/053/img/img20110322153752064917.jpg)


