【俺のメルカリ】は、ブロガーのコグレマサト氏が、オジさんにとってのメルカリの魅力や、使いこなし方を紹介していく連載です。毎週金曜日更新。
これまでのあらすじ(まとめ)

趣味で集めたスニーカーがメルカリで高く売れる!

こんにちは。ネタフルのコグレマサトです。先日、昔からの地元の友達が集まった飲み会で、たまたまメルカリの話が出て盛り上がりました。友人のひとりが今年の夏から奥さんのすすめでメルカリを始めて、若いころに買い集めたスニーカーを売っているのだそうです。

詳しく聞くと、かつてのコレクションの中にはプレミアム価格が付いているものもあり、なかなかいい値段で売れているようです。かつての趣味で鍛えた目利きの力が、時を経て利益をもたらしてくれているというわけです!

「オジさんのコレクションは資産になる」。当連載の合言葉ですが、それを実践している人が、こんな身近にいるとは思いませんでした!

誰もがこうしたお金に結びつく知識を持っているわけではありませんが、アイデア次第で一見すると価値のなさそうなものも「資産」にできる可能性は、いろいろと考えられそうです。前回は「セット」や「おまけ」による売り方を考えましたが、今回は「アイデア商品」に注目します。

オジさんならではのアイデア商品を考えたい

メルカリで販売されているアイデア商品として、「トイレットペーパーの芯」や「新聞紙」「松ぼっくり」などの話を聞いたことがあります。これらは、子どもが幼稚園や学校の工作のために必要になった人に売れるんだそうです。

どこにでもありそうですが、実際には「トイレットペーパーの芯を5本、週明けまでに用意してください!」と言われても困ってしまうケースは多いでしょうね。メルカリですぐ発送してもらえるなら、買っちゃおう! という気持ちは想像できます。小さな子どもを持つ親のための、目利き主婦のアイデア商品といった感じでしょうか。

では、オジさんらしいアイデア商品は何かないでしょうか? まず思いついたのは、トイレットペーパーの芯ほどのインパクトはありませんが、「企業のノベルティグッズ」です。

仕事で行った展示会などのイベントで、企業のロゴ入りのボールペンやノートなどをもらうことがありますよね。自分や家族だけでは使いきれないこともあるので、メルカリで売れるといいかもしれません。

メルカリで「ノベルティ」を付けて検索するとさまざまな商品が見つかり、文房具なので単価は高くありませんが、売れているようです。

「ノベルティ 非売品」で検索したところ。有名企業のロゴが付いた商品が見つかります。

ほかにも、おもしろい商品のアイデアは考えられないでしょうか。メルカリのまゆみんさんにも聞いてみたいと思います!

海辺のガラス片を売った小学生の事例も

こんにちは、コグレです。意外なものがアイデア次第で商品にならないかなと思っているんですが、おもしろい事例はないでしょうか?

こんにちは、メルカリ広報のまゆみんです。オジさん向けではありませんけど、私が好きな事例では、海辺に落ちているガラス片「シーグラス」を加工して売った小学生の男の子のエピソードがあります。雑誌で紹介されたり、メルカリの「お客様インタビュー」でも紹介したりしています。

メルカリで売る過程を夏休みの自由研究にしたんですよね。小学生がそんな体験ができるのはすごいなと思いました! オジさんが真似できるものではありませんけども。

メルカリユーザーのイベントで発表する、お母さんの尾崎えり子さんと一緒にメルカリを利用している、小学1年生の叶大(かなた)くん。「メルカリお客さまインタビュー」でインタビュー動画も視聴できます。
「メルカリは子どもの金銭教育に最適」お客さまインタビュー(叶太くん/小学1年生とお母さん)【メルカリ公式】 - YouTube

本は「メルカリで売ってから読む」!?

商品というよりは出品のテクニックですが、本を買ったらまずメルカリ出品して、それから読むというのはどうでしょう? 以前に「メルカリ読書ハック」として紹介したものですが、商品が売れる前に読み切らないと! ということで読書へのモチベーションを高く保てます。

▼参考
梅雨の時期こそ実践してみよう、メルカリ読書ハック!(メルカリからのお知らせ)

聞いたことはありますが、ぼくは読書のペースが遅いので実践したことはなかったです。やってみます!

メルカリ読書ハックで緊張感あふれる読書を!

さっそく、この「メルカリ読書ハック」を試してみました。書店で気になっていたとある本を買ってきて、読む前に出品したところ、なんと、ものの数分で売れてしまいました

商品の「発送までの日数」は「2~3日で発送」としていたので、2、3日中には読み終えて発送しないといけません。いつもなら端から端まで、一言一句を読まないと落ち着かないのですが、発送期限がプレッシャーとなって、いい意味でサクサクと読み進められました。

この方法は、「自分を律する」という面で、想像していたよりもいいかもしれません。締め切りがあることで読まずにはいられなくなりますし、大事なところはメモを取ってあとでまとめるなど、読書方法の工夫もしたくなってきました。

本を買ったきりでなかなか開けず「積ん読」になってしまいがちな人に、おすすめしたいです。読むスピードに不安がある人は、出品時に「発送までの日数」を長めの「4~7日後」としておくといいですね。本を手放すのを不安に感じることもあるかもしれませんが、いよいよの場合にはメルカリで探して買い直せばいいという割り切りもできます。

メルカリ上級者には、所有することを前提とせずに必要になったらメルカリで買って、使い終わったらまた売るという人もいると聞きます。ぼく自身はそこまで徹底できませんが、自分で買ったものでも「所有するのは一定期間だけなんだ」と考えることで、その期間を濃くできるかもしれないと感じました。

クリスマスにメルカリで売れるのは何!?

メルカリ読書ハックには、ひとつ注意点があります。新刊や話題書は売れやすいですが、発売からある程度時間が経った本は、なかなか売れないこともあります。「いつ売れるかわからない」という意味ではスリリングですが、プレッシャーにはならないかもしれません。

メルカリも需要と供給のバランスを見ることが大事で、需要の高いタイミングで売れば、高く売ることができますね。本に限らずほかの商品でも、タイミングを計ることでうまく売れる商品があるだろうと考えています。

特定の季節になるとみんなが買う、いわゆる「季節商品」と呼ばれるものはメルカリにもあるものでしょうか? 例えば12月ならクリスマスがあります。メルカリでプレゼントを買うのはちょっと考えにくいですが...。まゆみんさんに聞いてみたいと思います。

クリスマスにはパーティグッズの検索が増える

クリスマスシーズンになると、おもちゃがよく売れるようになったりすることはありますか?

データを見る限り、そういうことはありませんね。ただ、サンタのコスプレグッズやクリスマスツリーなど、クリスマス関連グッズの検索は伸びる傾向があります。

なるほど! プレゼントを中古品でという人はいなくても、パーティグッズはメルカリで買えたら安上がりでいいですね。

クリスマスパーティを盛り上げるグッズがメルカリで調達できます。これは「サンタ コスプレ」で検索したところ。

スポーツ用品やアウトドア用品は季節による価格の変動が目立つ

季節による取引価格の変動が目立つのは、スポーツ用品やアウトドア用品です。シーズン前は高く取引され、シーズンが終わったら安くなる傾向がありますね。例えばスキー用品なら、冬休み前が売りどきです。

シーズン前にメルカリで売って、シーズンオフに買えばいいわけですね。いやでも、それじゃ自分がスキーできないじゃないですか!

残念ながら、そこまでおいしい話はないんですね...。

買い替えたら次のシーズン前までとっておくのがいいのかもしれませんが、旧モデルが値崩れするかもしれませんし、1年間家に置いておくのも大変で断捨離になりませんね。季節単位のタイミングを気にするよりは「売りたいときが売りどき」というところでしょうか。

そうですね。シーズン前に去年の用品を出してみたらサイズが合わなくなったとか、たまたまいいタイミングに売りたくなったらラッキー、ぐらいがいいかもしれませんね。

オジさんの定番アイデア商品はこれから生まれる!?

友人のスニーカーのエピソードなど、意外な趣味の知識やアイデアがお金になるのは、メルカリのおもしろいところだと思います。今回初めて「メルカリ読書ハック」というアイデアを実践してみましたが、「発送までの期限に読む」という緊張感が新鮮でしたね。

オジさんならではのアイデア商品は、これからもっとオジさんのユーザーが増えることで、おもしろい事例が生まれるでしょう。ぼくもアイデアをひらめいたら、この連載で紹介したいと思います!

次回は、価格交渉や取り引き時のコミュニケーションについて、ちょっとディープに掘り下げたいと思います。メルカリを利用していると遭遇するかもしれない、戸惑いやすいあれこれについて、まゆみんさんのアドバイスももらいながら整理していきます。

メルカリメルカリ
iPhone(App Store)
Android(Google Play)

イラスト:沼田健

【連載の新着記事をチェック】SNSで「できるネット」をフォロー。
Twitter Twitter(@dekirunet)
Facebook Facebookページ(できるネット)