1.iPhoneを復元する
![1 iPhoneとパソコンを接続 ,2[iPhone 4]をクリック ,3[概要]をクリック ,4[復元]をクリック ,ソフトウェア・アップデートが表示された場合は指示に従って操作する](/contents/048/img/img20101012113807036004.jpg)
2.バックアップを作成後復元する
![バックアップの画面が表示された場合は、バックアップを作成してからiPhoneを復元する,バックアップデータは[編集]-[設定]-[デバイス]で確認できる,復元されるまでに少し時間がかかる,[復元]をクリック](/contents/048/img/img20101011190245008147.jpg)
3.復元されるまでに少し時間が更新する
![1[次へ]をクリック,[iPhoneソフトウェア更新]が表示された](/contents/048/img/img20101011190121093513.jpg)
![2[同意]をクリック](/contents/048/img/img20101011190145089852.jpg)
4.バックアップから復元する
![1[バックアップから復元]をクリック ,2[続ける]をクリック,ここをクリックすると復元するファイルを選択できる ,[iPhoneの設定]が表示された](/contents/048/img/img20101012113239000482.jpg)
![3[OK]をクリック,iPhoneが復元される](/contents/048/img/img20101013194841098651.jpg)
[ヒント]「復元」ってなに?
iPhoneを出荷時の設定に戻す作業が復元です。復元を実行すると、iPhoneを初期化してファームウェアを再インストールします。その後、バックアップしたデータ(メールの設定やメモ、アプリケーションの設定など)を書き戻します。
[ヒント]出荷時の状態に戻す
バックアップから復元しても動作が不安定な場合は、バックアップデータの中に問題が含まれている可能性があります。最後の手段として、手順4の画面で[新しいiPhoneとして設定]を選択し、iPhoneを復元します。これまでに保存した設定はすべて消えてしまいますが、購入時のまっさらな状態に戻ります。
[ヒント]機種変更した場合は
[バックアップから復元]でiPhone 3Gや3GSのバックアップデータを指定すれば、データをiPhone 4で引き継げます。iPhone 3Gや3GSからiPhone 4に乗り換えるときは、あらかじめバックアップを作成したてから、復元を行いましょう。


