通学や塾通いなど、1人で行動する子どもを見守る

ALSOKの「まもるっく」は、子どもの行動を見守り、通学・通塾中の足取りを確認したり、学校などへの出入りを通知したりできる小型GPS端末です。いざというときにはガードマンの駆けつけサービスも利用でき、子どもの安全を守ります。

キッズケータイとは異なり、メールやSNSの機能は持たないため、子どもが依存状態になってしまうなどの心配がありません。ここでは契約の方法から活用方法まで、まもるっくの使い方をまとめました。

子どもの安全、どうしてる? 小学生の通学・通塾で持たせたい防犯グッズ最新事情(GPS、キッズケータイなど)

子どもが小学生になると行動範囲が広がり、ひとりで外出する機会も増えます。親としては心配ですよね。登下校や塾・習いごとへの行き帰りに子どもを見守る、最適な防犯グッズについて紹介しましょう。 PR

小学生に最適なキッズGPSの料金は? 「まもるっく」の料金と契約方法

ALSOKの「まもるっく」は、監視センターやガードマンへの緊急通報のほか、子どもの位置情報の取得、ハンズフリー通話などの機能を持ちます。利用料金と申込方法について確認しましょう。 PR

子どもGPS「まもるっく」管理サイトのログインと初期設定。名前や親の連絡先を設定する

ALSOKの「まもるっく」を申し込み、端末が届いたときには、子どもに持たせる前にやることがあります。利用開始前に行う初期設定と、開通テストの進め方を理解しましょう。 PR

バッテリー低下をメール通知。子ども見守りGPS「まもるっく」が安心して使える理由

どんな通信端末も、バッテリーが切れてしまっては使えません。小さな子どもに充電させるのは難しいですが、ALSOKの「まもるっく」では、バッテリーの低下を親にメールで知らせる通知機能が用意されています。 PR

子どもの居場所をスマホやPCから確認。見守りGPS「まもるっく」の現在位置検索機能(利用回数無制限)

学校はもう出た? どこに遊びに行ったの? 親にとって、子どもの現在地を確認したい場面は多いもの。ALSOKの子ども向けGPS端末「まもるっく」を使って、パソコンやスマートフォンから子どもの居場所を調べる方法を解説します。 PR

小学生の安全を見守るGPS「まもるっく」エリア出入通知の活用。登下校の様子を確認しよう

ALSOKの見守りGPS「まもるっく」は、学校や塾への出入りを見守り、メールで親に通知できます。いつも行く場所の行き帰りを通知でチェックできるようにすれば安心です。 PR

見守りGPS「まもるっく」の定時刻位置検索で、毎日の子どもの行動を記録しよう

ALSOKの見守りGPS「まもるっく」は、毎日の決まった時刻の位置情報を記録できます。記録は簡単に確認でき、子どもがいつも予定どおりに行動できているか確認できます。 PR

GPSの特性と設定のコツ。子ども用見守り端末「まもるっく」で位置情報がずれるときの対処方法

GPSで子どもの位置情報を取得する「まもるっく」ですが、GPSの特性によって精度が低くなり、現在地の誤差が生じてしまうことがあります。誤差の原因を知って、うまく使いこなしましょう。 PR

見守りGPS「まもるっく」の頼れる緊急通報機能。ボタンひとつでガードマンが駆けつける!

事故や急病など、子どもの万が一のトラブルに、どのような備えをしていますか? ALSOKの「まもるっく」では、子どもの通報を受けてガードマンが駆けつけてくれます。 PR

見守りGPS「まもるっく」は通話もできる! 時間を忘れて遊ぶ子どもには音声で帰宅を促そう

ALSOKの「まもるっく」は、見守りだけでなく通話機能も搭載しています。子ども側では何もしなくても自動応答でハンズフリー通話でき、必要なときに連絡を取れるようになります。 PR

小学生の安全を見守るGPS「まもるっく」がある1日~保護者の心配はこうして解消!

1人で通学する子どものために、防犯・見守りグッズを検討している人は多いと思います。ALSOKの見守りGPS「まもるっく」を持った小学生の1日から、役立つ機能と活用のポイントを紹介します。 PR

離れていても安心。高齢者を見守るGPS「まもるっく」の転倒・異常監視機能

見守りGPS「まもるっく」は、子どもだけでなく高齢者の見守りにも活躍します。不意の病気やケガへの対応から健康状態の管理まで、高齢の家族を助ける活用方法を解説します。 PR

私たちを守るガードマンはどんな人? 厳しい訓練が行われるALSOKの研修所を見てきた

ホームセキュリティや「まもるっく」で、何かがあったときに駆けつけてくれるガードマン。連載の最終回では、私たちを守るガードマンの研修施設を見学し、どのような訓練が行われているのかをレポートします。