このワザで解決!
飲食店のクーポンは魅力的ですが、[マップ]では探せません。そこで、クーポンが見つかるグルメ情報サイト「ぐるなび」のiPhoneアプリ(無料)と、[マップ]を組み合わせてみましょう。[ぐるなび]で店を探して[マップ]で経路検索を活用する、という形で、両方の長所を生かしながら活用します。
1.[ぐるなび]を起動する
![AppStoreで[ぐるなび]を購入しておく,[ホーム]画面で[ぐるなび]をタップ](/contents/041/img/img20100618205037073188.jpg)
2.店を検索するための場所を選択する
![1[場所]をタップ ,[ぐるなび]が起動した,[レストラン検索]が表示された](/contents/041/img/img20100531150516026226.jpg)
![2[エリアを選択]-[関東]-[横浜]をタップ,[場所]が表示された,[現在地周辺]をタップすると近くの飲食店を検索できる](/contents/041/img/img20100531151532002270.jpg)
3.店の検索を開始する
![1[検索]をタップ ,検索結果が表示される,2[モバイルクーポンあり]と表示されている店をタップ ,[レストラン検索]に戻った ,[横浜]と表示された](/contents/041/img/img20100531152659010048.jpg)
4.お店の情報を確認しブックマークに追加する
![1 メニューや営業時間などの情報を確認 ,2[+]-[ブックマークを追加]をタップ ,[ぐるなび店舗情報]が表示された ,[ぐるなび]のブックマークに追加され、今後は[ブックマーク]をタップすれば簡単にこの店の情報が見られるようになる](/contents/041/img/img20100531153913017561.jpg)
5.住所からマップを表示する
![1 ページを下にスクロール ,2[住所]をタップ ,[クーポン] をタップするとモバイルクーポ ンが表示される](/contents/041/img/img20100531155635057949.jpg)
6.マップを表示する
![1[マップ]をタップ,マップ上に店の位置が表示された ,2[お知らせ]が表示されたら[OK]をタップ ,[マップ]が起動し、店の位置に赤いピンが表示される ,[マップ]の機能を利用してブックマークや経路検索ができるようになる](/contents/041/img/img20100602155254098676.jpg)
[ヒント]「飲み放題」「個室」など、こだわり条件で検索可能
[ぐるなび]は、[マップ]やウェブ検索、ローカル検索では検索しづらい「飲み放題」「個室」「駐車場あり」などの詳細な、しかし重要なポイントとなる条件で店を探すことができます。ぐるなび独自のクーポンが用意された店が多く、ちょっとお得に食事をしたい、イベントの場所を探したい、という場合におすすめのアプリです。検索や閲覧の履歴が残るため、さっき見た店をもう一度見たい場合にも快適に利用できます。


