このワザで解決!
Googleドキュメントの「スター」機能は、Gmailと同じように重要な文書に目印を付ける機能です。[Googleドキュメント]にアクセスして[スター付き]をタップするとスター付きのドキュメントだけを一覧表示できるので、大量のドキュメントがある中でも、必要なものだけを見つけることが簡単になります。外出先でさっと必要な資料に目を通したいときなどに活用しましょう。
1.スターを付ける
![もう一度タップすると元に戻る,スターが付いた,スターのアイコンをタップ ,[Googleドキュメント]を表示しておく](/contents/040/img/img20100521183052009834.jpg)
2.スターが付いたドキュメントだけを表示する
![スターを付けたドキュメントだけが表示された,[すべて]をタップするとすべてのドキュメントが表示される ,[スター付き]をタップ](/contents/040/img/img20100521183752072398.jpg)
[ヒント][自分がオーナー]ってなに?
Googleドキュメントでは、他のユーザーとドキュメントを共有し、共同で編集することができます。共有を受けているドキュメントが多くて、自分が作成したドキュメントがどこにあるかわからない、というようなときには[自分がオーナー]をタップすると、自分が作成したドキュメントだけを表示できます。


