ボックスのマージンの幅を指定する
margin-top
margin-right
margin-bottom
margin-left
 {
  
    margin-top
 {
  
    margin-right
 {
  
    margin-bottom
 {
  
    margin-left
margin系プロパティは、ボックスの外側の余白(マージン)の幅を指定します。それぞれ上辺、右辺、下辺、左辺に対応しています。すべての要素に適用できますが、margin-top、marginbottomプロパティの指定は非置換インライン要素には影響を与えません。
| 初期値 | 0 | 
|---|---|
| 継承 | なし | 
| 適用される要素 | テーブル関連要素以外のすべての要素。ただし、displayプロパティでtable-caption、table、inline-tableが指定された要素には適用可能 | 
| モジュール | CSS basic box model | 
値の指定方法
幅
| auto | 自動的に適切なマージンが適用されます。ボックスの幅(width)を指定したうえで、左右のマージンをautoにすると、ボックスは水平方向の中央に揃います。 | 
|---|---|
| 任意の数値+単位 | 単位付きの数値で指定します。負の値も指定できます。 | 
| %値 | %値を指定します。値は親要素のブロックに対する割合となります。 | 
サンプルコード
垂直方向に隣接するボックスのマージンは相殺され、大きいほうの値が適用されます。以下の例では、box01とbox02の間のマージンは30pxとなります。値が両方とも負の場合は、0に近い値が適用されます。片方だけ負の場合は、両方の値の和が適用されます。
.box01 {
  margin-bottom: 20px;
}
.box02 {
  margin-top: 30px;
}
 


