独立した記事セクションを表す
article
  <
  article/article
  >
article要素は文書内の独立した記事セクションを表します。ニュースサイトやブログにおける各記事や、それに付随するコメントなども独立した記事セクションと考えられます。
article要素を入れ子にするときは、子孫要素となるarticle 要素は祖先要素にあたるarticle要素の内容に関連した内容を表します。記事へのコメントをarticle 要素でマークアップする場合などが該当します。
| カテゴリー | ・セクショニングコンテンツ ・パルパブルコンテンツ ・フローコンテンツ | 
|---|---|
| コンテンツモデル | フローコンテンツ | 
| 使用できる文脈 | フローコンテンツが期待される場所 | 
使用できる属性
グローバル属性
すべての要素で使用できる属性です。
グローバル属性とイベントハンドラ属性
サンプルコード
<article>
  <header>
    <h1>カフェラテとカプチーノの違い</h1>
    <p><time datetime="2015-03-03T19:21:15+00:00">公開日:2015年3月3日</time></p>
  </header>
  <p> 当店のメニューには、カフェラテとカプチーノがあります。</p>
  <p>この2つの違いについて、よくお客様に聞かれることがあります。当店の場合...</p>
  <footer>
    <address>
      著者: <a href="mailto:ohtal-cafe@example.com">大樽町カフェ店長</a>
    </address>
  </footer>
</article>
 



